DreadnoughtでBATTLE BONUSってのが実装された。
一見オトクな何かが足されたような字面なんだが、そうは問屋がどうたらこうたら。ベース収入(というかさらにそのベースとなるスコア)をさげることでまぁまぁトントンになるように調整されているようだ。
このゲームのAverageScoreってのは本当に意味がなくなっている。
今回のように、時期により基礎的な値が異なってきたり、以前のようにそもそも累計スコアが計上されずに戦闘数だけ計上される時期があったり、プレイ時期により全く比較にならない。
KDとWLだけ見ていればいいのではないか。
それはさておき、BATTLE BONUSの話にもどる。
概要をざっくりいうと、BATTLE BONUSがオンの時、試合後のEXP収入が大きなものとなる。使用後はクールタイムが設けられ、その間も普通にプレイはできるが収入にボーナスはつかない。ただし、Creditを払うことでボーナスを連続して付与することができる。
BONUSはRecruit、Veteran、Legenderyの各ロードアウトで分けられていて、つまるところ、これら3つのボーナスを常時消化しておくことで収入が最大になる。Legenderyはクールタイムが最長で、Recruitは最短となるちょっとした公式初狩推奨仕様。
ただ、そもそもこのゲームCreditが足らないのでは?
ちなみにLegenderyはTier4-5だけどTier5を入れずにTier4だけを入れることでVeteranとしかマッチしない。
それができるならどうしてTier2をVeteranに入れるんだよ。