TECLAST P85T (Allwinner A523搭載廉価タブレット)

昨年11月頃にTECLAST P85Tという廉価タブレットを買いました。
割引込みケース付き9500円。

廉価タブレットの世界というと、だいたい3万くらいまでの価格帯が中心で、数年前まではchuwiを中心にAlldocubeやTeclast等タブレットに特化した中小規模メーカーが多数乱立・占有する状況だったのが、Xiaomi(redmi)、realmeなど大企業の参入が発生し、中小規模メーカーはさらなる低価格帯へのシフトを志向、最近では本製品のような1万円以下の製品も増えてきている。

1万円以下ともなるとさすがにスペック面での割り切りが必要で、まずはSoCや記憶容量、ディスプレイ、Widevineなどに影響がある反面、逆にここは押さえているというセールスポイントをもった製品が多い。P85Tもそのような製品のひとつで、この価格でWidevine L1を実現し、またイヤホンジャックを搭載している。つまりごろ寝で動画視聴しかしないなら結構いいぜって推し方をしてる。

内容物と製品の質感

9500円のタブレットはこんな箱。

内容物は本体と充電器、充電ケーブル。10W充電器なので速度はあまりでない。
フィルムは最初から添付済みだがホコリが混入して浮いていた。
別にこの値段だしなぁと思って剥がして使った。

表側はぱっと見とても普通。
ディスプレイ面がガラスなのか硬質樹脂なのか微妙な感じで、なんだかインカメ付近を触ると平滑ではなくモコモコしている。パ、パーツ詰まってるんですね…って感じだけどビルドクオリティは割りと終わってるかも。多分このモコモコのせいでフィルムが浮いてホコリが入ったんだろうね。

裏側もデザインは普通、金属筐体で質感は悪くは無い。悪くはないが、肝心の表側がモコモコしてるのが気になりすぎて裏面の質感が高いことに意味がない。
金属なので同クラスの中では多少重い。裏側もフィルムが最初から貼られているが、マット系なのでそれほど必要性がないだろう。
本体右側に音量と電源ボタンがある他、インターフェイスとしてUSB Type-C、3.5mmオーディオジャック、Micro SD スロットがある。スピーカーは当然モノラル。

公式ケースを着けるスタンド機能があるんだけど、なぜか底面側になる方にイヤホンジャックがありスタンドで横置きしていると実質使用できない。カバーでの画面オンオフには対応していた。

実際の使用感について

最近の廉価タブレットで採用が増えているAllwinner A523は実際どうなのか?
結論からいうならかなり動作がもたつくので、これが2023年令和最新の製品であることは忘れよう。
なぜかRAMは8GB積んでいるのだけどSoCに対して過剰すぎて意味は全くわからん。
Widevine L1の表記は偽りなしで、実際にHD再生が可能だが(Netflixは確認してない)本製品のディスプレイ解像度はHDなのですごくキレイという感じはしない。
それでも、高解像度なのにWidevine L3の製品よりは普通にキレイに見える。
Allwinner A523で非常に厄介なのは性能が低いことより電池の消耗が異常なことだ。

使用時もガシガシ減るんだけど、待機時の商品電力が半端ない。
使ってようが待機してようがほぼ同じようにどんどん減り、放っておけば勝手に数時間で0になる。
これアプリほぼいれてないほぼバニラだぞ。どういうことなんだよ。
充電も非常に遅いので、使用時以外は電源オフが基本となるが、起動の立ち上がりも当然遅い。うーんきついっす!

カメラについては画質が本当に終わっており、QRコードが読み込みできない。
撮影に向かない記録用とかそういうレベルではない。
飾りにもなってないので完全オミットで良かったと思う。

あとシステムUIにかなりの数の英語が残っていたり、変な通知がよくきたりする。

良いところは下記。

・金属筐体で価格の割にはしっかりしている
・Widevine L1
・イヤホンジャック搭載

だめなところは下記。

・基本性能が低い
・電池の消耗が異常
・カメラが使い物にならない

総括すると、動画を見たいときだけ起動する気の長い人にはギリギリ需要があるかもしれない…くらいの機種で、これを選ぶなら数千円足してもう少し上の機種を狙うべき。
Allwinner A523は地雷なのがほぼ確定したのでこの価格帯の製品は無視した方がいい。