Seiun PHA PA-1

遅れに遅れて想像上の存在と化していたCyberdriveのseiunシリーズ(既発売分は除くCF品)のPHAが唐突に届いた。
事前に住所確認だけあったけど発送の連絡はなかった。
俺の場合はなんとなくおもしろそうだから出資してたというレベルなので特に困るも何もないが、やはりきてみると嬉しいし不具合にはがっかりするわけで。

包装はまともなんだけど恐らく元の段階で想定してないイヤホンがおまけではいってるおかげでもこもこしとる。

質感は良い。が組み立ての品質はよくない。

例えばボリュームノブが筐体に対しって斜めってるとかそういうところ。回転させるとずりずり擦れる感じになる。他の人のツイッターなんかを眺めていると個体差が激しいのか液晶が斜めってるようなものもあるらしい。

質感がよいというのも見栄えの話であってたとえばジャック周りの真鍮パーツっぽいところはシールのように貼られているだけだとか…

なぜかハイレゾマークは印刷されていてとれない。俺はこれだせーと思うんだがw

もう散々他で出てますがいくつか問題が。

2.5mmのピンアサインが変で実質(そのままでは)使えない

開発に連絡したところ問題は認識している旨返信があり、仕様ですで通さないのなら設計ミスかなんかじゃないんかねえ。
ちなみにアサインは変換すれば済むので、ヤフオクで変換ケーブル作成している方がいらっしゃるのでどうしても使いたい人は覗いてみるといいです。

ボリュームノブの表示が逆

逆…やな。
まぁこれは自分が知ってれば大丈夫だろう。

内蔵プレイヤーは無理

個人的にはどうでもよくて、説明が面倒なんで省く。
調べれば誰かが書いたものが出て来る。

アナログはノイジー

これはもうUSBだけ考えたほうがいい。

USB入力は音はいいがバスパワーで動かない

USB入力は音は間違いなく良いので、PCで実質据え置きで使うのもいいと思う。
2.5mmが使える(使えないんだけど)据え置き機ってあんまりないし。
バスパワーで動かないので常用するのであればUSB2本使うことになるけど、
バッテリーはかなり強力なので数時間の運用なら全然一本で問題ない。

ただしばらく使ってみるとUSBでもホワイトノイズが気になってきた…
バッテリ駆動時と電源供給時で少し違うんだけどどっちにしろノイズが消えることはない。

2018

あけまんこ。

もう一月経ってた。
このブログは元来ゲーム関係の記事を中心に書いてて(というかそのために作った)、今までやってきたゲームは規模はどうあれ国内に一定数のプレイヤーが居り、話題の提供という意味ではお客様が常にそこそこいる状態だった。読む人がいて反響があったので、更新もマメにしていた。
今の俺はDreadnought以外にPCゲームをしておらず、このゲームは国内にプレイヤーが殆どいない。
どれぐらいいないかというと、公式Twitterのフォロワー欄を覗くと、見渡す限りにアルファベットしか存在しない。実際ゲーム内でも日本にかぎらずアジア圏のプレイヤーが少なくて大半がヨーロッパかアメリカかといったところだ。
が、あまりにもあまりな割合で、ここまで極端(体感ではあるけど)なゲームは初めて。
日本人ゲーマーにとって日本語ローカライズが当然というスタンスが昔以上に強まった気がする。

結果的にRAHABが国内を通り越してアジア圏で最大のDreadnoughtプレイコミュニティになっているかもしれない。でその我々はDreadnoughtを遊ぶ仲間を常に探しています。
Twitterでハゲ募とかいってる場合は大体遊んでます。
こわくないよー。

去年の末ころから運営が唐突に不定期ランキングを出し始めました。

勝率ランキング12月の部、らしい。
RHBで普段から遊んでいる連中は軒並みリストイン。
まざってみないかい?