27日から2日まで、WCG出場のためチーム一同中国へ渡航します。
空気?水?正直心配やなぁ。四つ星ホテルなのに水茶色いって聞いた。
最近は海外代表とも練習試合組んでたけどなかなか厳しいものがあります。
TAにしろなんにせよ、海外と日本じゃ割けるリソースにものっそい差がある気がする。
つまり社会環境的にすでにビハインド。
今、総火演だったりGSTARの催しだったり、アプローチの効果はともかく競技シーンの周知ってのがなされているけど、これがいつ芽吹くのかが気になってる。
個人的な憂慮ではあるけど、我々のようにサーバトップチームとしての固定化を目指すようなところって一年経っても一つもでてこないんじゃないか、最悪のシナリオあるなって感じてる。
家鴨が最初で最後だった・・・っての、これあるかもなw
だからどうすりゃいいんだっても、そりゃ難しいがね。