くそげーつったらまぁだいたいWoTがでてきそうだけどWoTGも現状すげえクソ。
戦車ゲーモチーフのカードゲーのくせに魔法みてえなカード(Orderとか一部Squad)で簡単にユニットがワイプできて且つ対抗手段がない。魔法だったら普通、詠唱妨害とか魔力のスクロールとかそういうのがあるんじゃねえの? まぁここにはなにもないんだけどよww
特にドイツのToDust、ソ連のSappersとBreakthrough。
こいつら出すだけで大ダメージだせて多少のペナルティは追うがそれだけ。駆け引きもクソもなにもない。
希望を込めて255パワーのTier8ユニットを出したら次のターンでたった63パワーしか食わないオーダーがでてきてそれ一枚で処理されんの。OPかどうか以前にこれ、おもしろいか…………………..?
SappersはOrderでなくSquadなのでタイミングがあるけど、ソ連HQで使用する限りはほとんどいつ使っても問題ない。
おかげさまでキーユニットを使うデッキよりも平均的にパワーを割り振ったデッキのほうが安定する。
クソカード3銃士
あとこれはずーっと言われててなんの対応もされてないのが皆不思議に思ってるのが、先行が有利な件。
どちらが先行になるかはフェアだからいいと思ってるとしたらそれは間違いだ。
先行が強く有利であるというのはどういうことになるのかっつーと。システムが強制的に勝率を50%に近づけているってことになる。そういうことなんだよなこれは。
模索が続いていたうちは面白いゲームだと感じていたけど、このゲーム、基本ゴミ。
Tier4の600以下ならわりとバランスとれてるけどそれ以上は荒すぎてだめだ。
このWargamingとかいうしょうもない開発会社よぉほんまにWoTがたまたまあたっただけちゃうけ~?