嘘。WoTG開店しました。
http://wotgenerals.asia/
ブラウザゲーだからどこでもできて、仕事中にもできるのがいい(よくない)。
地味だけどなかなかおもしろい。
文字化けだらけで何言ってるのかわからんカードが大量にある。
そんなに人がいないのでデッキパワーによってはなかなかマッチングしなさそう…というかしない
ということで初期編成に手を入れた程度の構成でやってます。
ところで、このゲームでは現状対戦はランダムマッチしかない。
出会うプレイヤーの殆どはWoTで見たことのない名前。
IGNを検索してみるといろんな洋ゲーからきてるらしいのがわかって面白い。
今のところフレンドリストがあっても一緒に遊ぶモードがなく、
ちょっとここれやろうぜ!ってのができたらいいのになってところ。
合間にちょっと遊ぶことができるゲームだから、もったいないなと思う。
200戦遊んでゲーム自体について。
先行がとても有利。1ターン1ドローだから1枚の値打ちが高いほうが安定する。
山札がなくなることは(低Tierのうちは)まず無いけど手札がなくなることはよくあるから。
ユニットゴリ押しが単純だけど非常に強い、引きの影響を受けにくいから。
でも高Tierのカードについてはまだよくわからないのでこれは序盤の話です。