魚市場の競りみたいなチーム

タイムスタンプはすごく古い記事なんだけど見つけたのは最近。
NFがGNGWC2008を迎える当時の、SDEのお話。

http://bo.aving.net/11534/a_num/91926

GNGWC2007日本予選での話がでてて、

Q. 昨年のGNGWC 2007でのエピソードは?

– GNGWC2007 日本地域本選で、最後に景品抽選イベントがあった。景品は、MP3やネイビーフィールドのクリスタル記念品などがあった。価格はMP3のほうがずっと高 かったが、抽選イベントが終わった後、MP3をネイビーフィールドのクリスタルに変えたいという人たちで場内が騒がしかった(魚市場の競りみたいという か)。コンテンツの力を改めて感じることができたし、日本のユーザーのネイビーフィールドへの愛着を感じることができた。結局、GNGWC2007の優勝 チームは日本から出た。

魚市場の競りみたい
魚市場の競りみたい
魚市場の競りみたい

これ当時の俺らですね!

NFクリスタルはNFプレイヤ皆がほしがった逸品なんだけど、大会賞品の他、
一般抽選でも配布されたためNFに興味のない層にも配付されたものがあり、
ホワイトボード掲げて賞品交換してくれる人を探して走ってたりした。

競りみたいってのは多分それだけじゃなくて、大会賞品の分もチームごとに1つだったため、分配を巡って会場ロビーでクソうるさいジャンケン決戦やってた。
いい大人が…
DSC01367
DSC01349
DSC01303

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中