GNGWC2008日本運営(読み方:しごとのできるおとこたち)

69493_200809221213061464_1

唐突にこの時間に大会鯖開いたんですよ。
なんでこの時間なのかはしらないけど。実際はもうちょっと早く開いてたのかしらんけど。
まあそれはどうでもいい。

前回GNGWCは補欠メンバーは欠席IDにログインするって形で、チーム全員のパスが統一だったんですが、今回は個別のパスになってます。

ログインすると、補欠はFFしか配布されてませんでした。

—————————————————-
↑ここまでで意味がわからない人は無理に読まなくていいよ。
—————————————————-

余りに不可解であったため運営のミスも視野に含め、確認してみた。

Q.
こんにちは運営さん
A.
何か用かな?

Q.
このルールでは補欠が出場できないのでは?
A.
どうやって補欠IDが出席否決って証拠だよ?
補欠枠は乗れる艦種が多くそのバリエーションでさらに敵に致命的な致命傷を与えられる。

Q.
では、どういう形で補欠IDが参戦できるのでしょうか?
A.
補欠枠は必要時に運営権限で艦を支給され、普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦できる。
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!補欠きた!」「メイン補欠きた!」「これで勝つる!」
と大歓迎状態。

Q.
その場で艦を支給しちゃうなんてすごいですねあこがれちゃうなー
A.
それほどでもない

やはり仕事のできる男だった。
しかも運営権限持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中